| セミナー案内 |
水曜セミナー(2011年度)
| 時間 | 場所 | |
|---|---|---|
| 11:00〜12:15 | 慶應義塾 大学理工学部14棟6F 631-A/B号室 |
| 日 | 発表者 | タイトル |
|---|---|---|
| 4月20日 | 清 智也 | 最適輸送理論と統計モデル |
| 4月27日 | 井本 智明 | Study about the relationship between Lagrange's expansion and random walk |
| 5月11日 | 渋谷 政昭 | 種の多様性調査におけるサブサンプルの特性 |
| 5月18日 | 仲 真弓 | Cramer-von Mises統計量の漸近表現の直接的な導出 |
| 5月25日 | 前島 信 | Classes of infinitely divisible distributions on R^d, their characterizations and related topics |
| 6月1日 | 市川 隆太郎 | 再保険がサープラス過程に与える影響 |
| 6月8日 | 力丸 聖史 | 安定分布のパラメータ推定法とその拡張に向けて |
| 6月15日 | 島田 政広 | 支払備金の分析ついて |
| 6月22日 | 武井 佑紀 | Asymptotic behaviour of residuals of spatial autoregression |
| 6月29日 | 齊藤 早貴 | 乳がん感受性遺伝子のハザード |
| 7月6日 | Pawit Khid-arn | Modeling the high-frequency USDJPY trade arrivals |
| 7月13日 | 王 敏真 | Cardioid分布に従う確率変数のMobius変換について |
| 7月20日 | 三浦 良造 | Skew Symmetryと一般化されたレーマン対立仮説モデル |
| 9月28日 | 井本 智明 | GIT分布の拡張 |
| 10月5日 | Pawit Khid-arn | Modeling trade arrivals of the USD-JPY tick data | >
| 10月26日 | 力丸 聖史 | 安定分布と正規分布の重畳分布のパラメータ推定について |
| 11月2日 | 市川 隆太郎 | 損害保険数理の破産理論 |
| 11月9日 | 杉本 慶之 | カウントダウンデータに対する一般化線形モデルについて |
| 11月16日 | 小椋 亮 | セミパラメトリック線形モデルにおける平滑パラメータλの選択ついて |
| 11月30日 | 岡本 崇志 | Beyesian networkのパラメータ推定における最尤推定とベイズ推定の比較 |
| 12月14日 | 北川 淳一 | Empirical Bayes approach |
| 12月21日 | 後藤 拓也 | 生存解析 |
| 1月11日 | 武井 佑紀 | Asymptotics of spatial AR parameter estimation |
過去の水曜セミナー
外来講師による関連する
大学院の講義
お問い合わせは
まで.