| セミナー案内 |
水曜セミナー(2009年度)
| 時間 | 場所 | |
|---|---|---|
| 11:00〜12:15 | 慶應義塾 大学理工学部36棟2F 205-207号室 |
| 日 | 発表者 | タイトル |
|---|---|---|
| 4/15 | 南 美穂子 | ゼロの多いデータの解析 |
| 4/22 | 大川 直記 | 車の追従理論について |
| 5/13 | 仙洞田 覚 | 財務比率分析とのその応用 |
| 5/20 | 森 圭祐 | 1次元スキャン統計量の検出力 |
| 5/27 | 周 瑩王奇 | Beer Marketing Dataのモデル化 |
| 6/3 | 木戸 啓太 | モーゲージ証券とダムモデルについて |
| 6/10 | 菅谷 勇樹 | 確率継承アルゴリズムによるマルコフ樹の尤度評価に向けて |
| 6/17 | 上辻 茂男 | 遺伝統計解析の上流から下流まで |
| 6/24 | 横内 大介 | ICS Finanalyzerによる金融データの解析 |
| 7/1 | 熊坂 夏彦 | ゲノムワイド関連解析とその展望 |
| 7/8 | 北門 先生 | 分布の年変動を考慮した鯨類資源量のトレンド推定 |
| 7/15 | 渋谷 政昭 | 複合分布とベル多項式 |
| 10/7 | 谷川 正磨 | Survival probability for Erlang(2) risk process |
| 10/14 | 大川 直記 | 車の交通流について |
| 10/21 | 木戸 啓太 | ウォーターフォール型MBSに対するダムモデルの構築 |
| 10/28 | 周 瑩王奇 | Beer Marketing Dataのモデル化 |
| 11/4 | 仙洞田 覚 | 株式投資収益率の従う分布について |
| 11/11 | 森 圭祐 | スキャン統計量の検出力と精度について |
| 11/18 | Victor De Oliveira | Bayesian Default Analysis for Gaussian Random Fields |
| 11/25 | Arthor Pewsey | Testing for Normality and Symmetry Assuming Membership of the Normal Sinh-arcsinh Class |
| 12/02 | 横内 大介 | ファイナンス実証分析とDandD |
| 12/09 | 菅谷 勇樹 | 複数のマーカーを用いた多点解析 |
| 12/16 | 島谷 健一郎 | GPS軌跡データを用いた水鳥が海面から飛び立つ方向に関する角度統計 |
| 1/16 | 仲 真弓 | オーストラリア北部における大規模海底生物調査データの解析ー個体重量分布の同定とトロール漁の影響ー |
過去の水曜セミナー
外来講師による関連する
大学院の講義
お問い合わせは
まで.